いつでも何とかしてくれる!そんな『CS顧問』を組織図に入れてみませんか?
問題が起きてはじめてわかる顧客とのコミュニケーションリスク・・・・。
売上が減って初めて知る、いつのまにか薄れている顧客からの期待感・信頼感・・・・。
外部の専門家に「社内のプロ」として委託する方法は、今や、成長し続ける企業のスタンダードになりつつあります。
高額なコンサルティング会社との契約と違い、「CS実務のプロ」を
初期費用0円、選べる月額費用のみのサブスク型契約で『CS顧問』にすることができます。
『CS顧問』は弊社取締役であり、一般社団法人CSスペシャリスト検定協会代表理事の石川かおる、です。
石川を中心としたCSチームが貴社のCS実現による価値共創経営、実績向上をリードいたします。
【ここがポイント!①】
社長の多くは「今さら、当社はCSをわかっていない」とは言えない!
2023年度の決算では、利益率を大きく引き下げた企業が多く、記者会見では、
「顧客を軸に考える、顧客に傾注する組織に変える」「これからはモノだけではなく、コトに注力して」という社長の発言が相次ぎました。
「CS向上を見直す」と率直に言えない理由は、CS実践の機能と結果、成果をご自身が明確に説明できないからです。
さらには、顧客接点だけが「CS」だという残念な思い込みをしているからでもあります。
この深い企業の弱さを克服するのが、「CS顧問」の役割です。
【ここがポイント!②】
社会環境の変化を業積衰退の理由にしているのは大間違い!
問題は、社会環境の変化の中で「顧客の変化」がどのように変わっているのか」を「把握」できていないことにある!
昔ながらの営業スタイル、製品開発では、お客様にとっての貴社の「価値」はどんどん目減りしていきます。
CSを論理的に理解し、「顧客を深く知る具体的な行動」に落とし込むことができる組織だけが、業績を伸ばします。
その専門担当者が「CS顧問」です。
くわしくはこちらから
事務局への個別相談はこちら